
いちごに合う「はちみつ」 〜はちみつ専門店 ラベイユ〜
L'ABEILLE
Food
日本人の70%が好むと言われ、日本の好きな果物ランキングでも1位になるほど親しまれている「いちご」は、1、2月が美味しい季節です。
今回は、そんな「いちご」をもっと美味しく、贅沢に楽しめるはちみつをご紹介いたします。
いちごの美味しさを引き出すには、はちみつの甘さ・コク・酸味が重要です。
いちごにかけてもよし!
いちごレシピに加えてもよし!(※レシピ参照)
■はちみつ ブルガリア ひまわり
125g 800円(税抜)
250g 1,500円(税抜) *大きいサイズの方がお買い得です。
「酸味同士でいちごを引き立てる」
フルーティーな酸味と、まろやかな甘さが癖になるはちみつ。
ラベイユではひまわりのはちみつが3種類(3カ国分)ありますが、このブルガリア産が一番スッキリした酸味があり、程よい甘味が特徴です。
■はちみつ フランス プロヴァンス 125g
125g 1,600円(税抜)」
「コクのある甘味とハーブの香りがいちごとの相乗効果」
プロバンスの樹木やハーブの花々からの百花蜜。深いコクがあるのに清涼感のあるハーブの香りが感じられるバランスの取れたはちみつです。
■はちみつ ギリシャ タイム 125g
125g 2,600円(税抜)
250g 4,800円(税抜) *大きいサイズの方がお買い得です。
「いちごを贅沢に味わう」
世界最高峰と言われるギリシャ産のはちみつの中でもラベイユが王様と呼ぶに相応しい貫禄。
味・甘み・香り・余韻のすべてに感じる力強さがあります。
酸味のしっかりした「いちご」にもおすすめです。タイムの清涼感が合わさり、まるでストロベリーシャンパンのような味わいに。
~おすすめの食べ方3タイプ~
<いちごにそのままかけて>
紹介したはちみつはそのままでも美味しい。
いちごとのマリアージュをダイレクトに味わうならそのままがおすすめ。
<30分~1時間マリネする>
さっと作れるおすすめレシピ。はちみつの甘味といちごの酸味がお互いを引き立て合う食べ方。
パンやヨーグルトに合わせても美味しい。
<たっぷりのはちみつで作るいちごのはちみつコンフィチュール>
<材料>
いちご:300g
はちみつ:200g
レモン果汁:大さじ1
<作り方>
1.いちごはヘタを取り鍋に入れ、はちみつをしっかりからめてしばらくおく。(お好みでいちごは1/3量をフォークでつぶしても。)
2.レモン果汁を1に加え、中火にかける。アクをすくい取りながら、ツヤが出てくるまでサッと煮る。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【季節限定】 はちみつボンボンショコラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【季節限定】スーパーフード カカオ豆のはちみつ漬け
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼マヌカキャンディ4種<リニューアル新発売>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼お花の形をしたはちみつキャンディ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼ラベイユのマヌカハニーの魅力とは?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼ラベイユ取り扱いマヌカハニー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-------------------------------------------------------------
ラベイユではギフトラッピング、全国配送承ります。
-------------------------------------------------------------
