
【米粉で作る!外はサクッと中はもちもちダッチベイビー】
ビオセボン
Food
ドイツ発祥のパンケーキ「ダッチベイビー」を、米粉を使ってグルテンフリーに!
生地は材料を混ぜて焼くだけ!仕上げにブルーベリーや季節の果物を添えれば、彩りも華やかで色々なアレンジも楽しめます。手軽で満足感もあるので、朝食やブランチにもオススメです!
\ 米粉のダッチベイビー /
〈 材料 15cmのスキレット1台分 〉
卵:1個
オーツミルク:50ml
砂糖:5g
米粉:30g
無塩バター:5g
- トッピング -
生クリーム(砂糖10gを加えた物):100ml
ブルーベリー:1pc
レモン:適量
ミント:適量
〈 作り方 〉
①ボウルに卵、オーツミルク、砂糖、米粉を入れ、その都度よく混ぜる。
②オーブンを220℃に予熱しておく。オーブンにスキレットも入れ、一緒に温めておく。
③オーブンの予熱が完了したらスキレットを取り出し、バターをのせて溶かす。①の生地を流し入れ、220℃で15分焼く。
④ダッチベイビーの粗熱がとれたらホイップクリーム、フルーツなどをトッピングして完成!
◆ オーガニック オーツミルク 1L 474円(税込)
◆ お菓子をつくるお米の粉 250g 646円(税込)
◆ ブルーベリー 1pc 950円(税込)
※スキレットはしっかり温めてから生地を流し込むと、よく膨らみます。
※魚焼きグリルで焼く場合は、生地が膨らんだらアルミホイルを被せて予熱で5分ほど火を通せばOK!(様子をみながら焦げないように注意して下さい)