
Park Jongyong 個展「結(ゆい)の交響曲」 7/31(木)~8/6(水)
Artglorieux GALLERY OF TOKYO
Art
アールグロリューでは、韓国アーティスト Park JongYong(パク・ジョンヨン)による日本初の個展『結(ゆい)の交響曲』を開催いたします。
1953年、韓国・慶尚南道に生まれたパク氏は、40年以上にわたり、東洋と西洋の美意識を行き来しながら、独自の芸術世界を築いてきました。東洋画の澄んだ息づかいに触れたことをきっかけに、洋画の自由な表現、そして民画の物語的な美しさを経て、今日に至るまで描き続けてきた作家の作品には、時を重ねた深みと、繊細な感性が宿っています。
長い年月の中で、絵という媒体を通して自身の人生を記録してきたパク氏。そのすべての軌跡は、一つひとつの「点」として結ばれています。一点を描くその瞬間にも、作家はその中に宿る微細な震えや感情、意識の流れまでも見逃さぬよう努めてきました。同じように見える「点」でも、まったく同じものは存在せず、変わりゆく自身と、その時々の時間を封じ込めるために、作家は数多くの点を打ち、見つめ続けてきたのです。
作品に込められた一点、一つの線、一つの色が、ご覧いただく方それぞれの感覚にそっと寄り添い、記憶との新たな出会いとなることを願っております。
「紋」 2025年
162cm×130cm
キャンバス、土、樹皮布(木の皮から作られた布)、膠
「聖母マリア」 2025年
73cm×61cm
キャンバス、土、樹皮布(木の皮から作られた布)、膠
「紋」 2025年
162cm×130cm
キャンバス、土、樹皮布(木の皮から作られた布)、膠
「紋」 2024年
53cm×46cm
キャンバス、土、樹皮布(木の皮から作られた布)、膠
◆Park JongYong(朴鍾容)略歴
本籍地:慶尚南道 咸陽郡
1953年:慶尚南道 咸安に生まれる
主な活動経歴
1988年 東ソウル美術館 館長
1989年 ソウル歴史プラザ美術館 館長
2006年~現在 内雪岳百工美術館 館長
2019年 忠清南道美術大展 東洋画部門 委員長
2020年 大韓民国美術大展 審査委員
2023年 大韓民国美術大展 審査委員長
主な展示経歴
1980~1985年 龍仁文化院 招待展
1985~1986年 水原クローバーデパート 個展
1987年 ソウル 漢陽パルコデパート 個展
1987年 ソウル チンロデパート 個展 他、グループ展多数参加
2019年 芸術の殿堂 ハンガラム美術館 個展
2019年 KBS春川放送局 個展
2019年 仁寺アートプラザ 展示
2019年 ソウル彫刻アートフェア(COEX)
2019年 中国 上海アートフェア
2019年 KIAF アートソウル(COEX)
2019年 唐津文化院 展示
2019年 麗水アートディオーシャングギャラリー 開館展
2019年 昌原・慶南国際アートフェア
2021年 世宗文化会館 美術館 個展
2022年 フランス・パリ アトリエ・ギュスターヴ 招待展
2023年 釜山ロッテデパート アルテマルコ 招待展
主な受賞歴
2017年 国民大学 行政大学院 海公指導者賞
2019年 第7回 創造文化芸術大賞 大賞
2019年 第39回 韓国芸術評論家協議会「今年の芸術家賞」芸術創作部門 受賞
2019年 韓国経済文化大賞 美術部門 受賞(韓国経済文化研究院)
2019年 第39回 韓国芸術評論家協議会「最優秀芸術家賞」受賞
2021年 第40回 韓国美術協議会 大韓民国美術大展 大賞
2022年 国民大学「国民人の賞」
著書
2013年 『美術館・展示館の建設と運営』(共著、作品今日)
2016年 『東洋の眼・西洋の眼』(共著、出版社 ジェウォン)
フロア: 5F
イベント名: Park Jongyong 個展「結(ゆい)の交響曲」
開催期間: 2025.07.31- 2025.08.06
※最終日は18:00閉場

2025.07.29 UP
