LOADING…
フリースタイルフットボーラー・Kazane Shimazakiさんが
春の軽やかな新作ウェアをまとい、
GINZA SIXを秘密の遊び場に。
アディダス オリジナルス / 5F
着心地、はき心地、ともに快適なフレンチテリーのセットアップに、オリジナルのシルエットで復刻したSUPERSTARⅡ。「パフォーマンスのときはもちろんですが、このフレンチテリーは部屋でリラックスするときも最高でしょうね」(Kazane)
テリーTシャツ¥6,270・テリーショーツ¥8,250・SUPERSTARⅡ¥16,500/すべてアディダス オリジナルス(アディダス オリジナルスショップ ギンザ 03-3575-9800)※その他、スタイリスト私物
※価格はすべて税込です。
ソフトなテリーファブリックを使った、肌に優しいフワフワのタオルのようなショーツ。
テリーショーツ¥8,250/アディダス オリジナルス(アディダス オリジナルスショップ ギンザ 03-3575-9800)
※価格はすべて税込です。
アンドワンダー / 4F
風を通さず、多少の雨も弾くリップストップ素材のブルゾンに、ストレッチ性、速乾性のあるボックスシルエットのショートスリーブシャツ、ファスナーで切り離せばショーツにもなるナイロンタフタパンツ。「軽くて動きやすくて機能的。このまま練習もできるくらいです」(Kazane)
リップストップブルゾン¥33,000・ショートスリーブストレッチシャツ¥26,400・ナイロンタフタ 2way パンツ¥30,800/すべてアンドワンダー(アンドワンダー 03-6280-6619)※その他、本人私物
※価格はすべて税込です。
100%リサイクルポリエステル素材で作られたECOPAK生地は、耐水、防水に長け、耐久性も持ち合わせる。機能とデザインが共存。
バックパック18L〈H45×W24×D10.5cm〉¥37,400/アンドワンダー(アンドワンダー 03-6280-6619)
※価格はすべて税込です。
エヴィス / 5F
銀座らしく、いつもよりシックなブラックコーディネート。ただし、どのアイテムもEVISUらしくウォッシュ加工やダメージ加工で、ヴィンテージ感を表現。「普段からまさにこういった格好なんです。デニムライクなものも好んでよく着ていますね」(Kazane)
コットントラッカージャケット¥55,220・Tシャツ¥14,850・コットンツイルカーゴパンツ¥44,660/すべてエヴィス(エヴィス 03-6228-5311)※その他、本人私物
※価格はすべて税込です。
プリーツラインデザインに赤い布縁ポケットの装飾、腰ポケットにはカモメのアップリケ刺繍。ウォッシュ加工の技術も含め、EVISUの世界観が凝縮。
デニムジャケット¥52,250/エヴィス(エヴィス 03-6228-5311)
※価格はすべて税込です。
ル グランド クローゼット ドゥ パリゴ / マン / 5F
世界中のハイブランド、デザイナーズが揃うことで生まれる贅沢で自由なコーディネート。ナイロンの切り替えが入るスウェットジップアップフーディーのTOGA TOO、厚みのある編み地に、立体感のあるシルエットのCFCL、完全モノクロームなSTONE ISLANDのGHOSTシリーズのパンツに、D.A.T.E.との別注シューズ。「色、デザイン、どれをとってもほかにはないのが魅力ですね」(Kazane)
フルジップフーディ¥50,600/TOGA TOO・モックネックショートスリーブTシャツ¥36,300/CFCL・ワークパンツ¥104,500/STONE ISLAND・シューズ(PARIGOT別注)¥41,800/D.A.T.E.(すべてル グランド クローゼット ドゥ パリゴ / マン 03-6263-9148)
※価格はすべて税込です。
アクセ100周年を記念したPARIGOT限定のTOM WOODのシルバーリング。一つひとつ表情の異なる希少な天然石アバロンシェルがセットされた、個性の塊。
リング(PARIGOT別注)¥73,500/トムウッド(ル グランド クローゼット ドゥ パリゴ / マン 03-6263-9148)
※価格はすべて税込です。
しまざき・かざね|1998年、滋賀県生まれ。世界で活躍するフットボールパフォーマー。10歳でフリースタイルフットボールと出会い、中学生の頃からソーシャルメディアでチームメンバーを募り、活動開始。2016年のチェコでの世界大会Super Ballでベスト16に入って以来、国内外の様々なコンペティションで成績を残す。若手トップパフォーマーが所属するチーム「AIR TECHNICIAN」「MONSTER BALLAZ」を主宰し、フリースタイルフットボールを未来に繋げる。
春の最新ファッションに身を包んだ
バレエダンサー・飯島望未さんが
GINZA SIXを舞台に放つ、煌めきとまたたき。